一枚板専門店 「木と対話する」暮らし──一枚板テーブルが教えてくれる“静けさ”の価値
目次
「木と対話する」暮らし──一枚板テーブルが教えてくれる“静けさ”の価値
現代の暮らしは、あまりにも“速すぎる”。
情報があふれ、モノが簡単に手に入り、日々は慌ただしく過ぎていきます。
そんな中で、「一枚板テーブル」は逆の価値観を私たちに語りかけてきます。
■ 静けさと重さが教えてくれる“心の速度”
一枚板テーブルには、音も光も発しません。
ただ、そこに「どっしり」と構えているだけ。
しかしその重さや静けさが、
ふとした瞬間に気づきを与えてくれるのです。
-
「急ぎすぎていたな」
-
「ゆっくり話すのも、悪くない」
-
「今日はちょっと、木と向き合ってみよう」
そんな**“内省”を促す空間が、テーブル一つで生まれる**のです。
■ 無垢材の呼吸を感じる暮らし
合成樹脂や人工素材にはない、“木の呼吸”。
一枚板は湿度を吸ったり吐いたりしながら、微かに反応します。
その存在感はまるで、静かに呼吸する「生きた家具」。
-
梅雨の日はしっとりと
-
乾燥した冬は少しひんやりと
-
日差しを受けて、木目が少し明るくなる
こうした変化に気づくたび、
私たちは自然の時間感覚を取り戻すことができるのです。
■ 「使う」のではなく、「ともに過ごす」
日々の暮らしの中で、私たちは家具を“使う”ものと考えがちです。
でも一枚板テーブルは、どこかちがう。
-
コーヒーを飲むとき
-
仕事で煮詰まったとき
-
誰かと沈黙を共有したいとき
そんなとき、木の存在がそっとそばにあることが、心の余白を作ってくれる。
「道具」としてではなく、「空間の同居者」として存在する家具──
それが一枚板なのかもしれません。
■ 最後に:「豊かさ」とは、静けさを感じ取れること
本当の豊かさは、ものが増えることではなく、
感覚が研ぎ澄まされることかもしれません。
一枚板テーブルは、日常の中にある静かな対話のきっかけ。
木とともに過ごす時間が、私たちに忘れていた“人間らしさ”を思い出させてくれます。
関連情報
一枚板販売店 | life+×木づくり工房
【life+×木づくり工房】では、国産材・輸入材を使用した一枚板テーブルやレジンテーブルを販売しております。他にはないこだわったデザインを、腕のある木づくり工房で製作。家の中にあるだけで一気におしゃれな空間へ。テーブルだけではなくご要望に応じたオーダー家具も受注制作いたしますのでぜひお問合せ下さい。
屋号 | life+×木づくり工房 |
---|---|
住所 |
〒649-6273 和歌山県和歌山市東田中297-1 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 有村 翼 |
info@life-kidukuri.com |